
2006年05月30日
梅雨です、読書日和です。
今日もツイてる・癒快・ありがとう
今日も雨でしたね。
そんな日に、おすすめの本!
↓↓↓

(すいません、まだ発売されていません。)
最近、調子はどうですか?
日常、健康のため、食生活には気をつかっていますよね。
ところで、心の栄養補給はどうしていますか?
とうとう出ました!心のビタミンBook。
口下手で筆不精だった凡・凡人のプチ詩集 『感じるままに』
-心温まり、元気、勇気わきあがります-
「でも、本を読む時間って、なかなかないんだよね。」
そっ…そうですよね、私も、本を読みたいと思っても仕事や
家事、子育てに追われ、ほんとっ、読書タイムを楽しむ
ことってむずかしいんですよね。
そこで、この本は、コンパクトな手のひらサイズで、著者が
素直に感じた想いを綴ったポエム集です。
サクッと読めて、いつでも、どこでも読むことができます。
この本を読むと、きっと心に響くポエムに出合い、元気、
勇気わきあがり、こころ晴れることでしょう。
【著者 きーぼより】
はじめまして、私はごくごく普通の営業マン。
文才もないけれど、ひょんなことからポエムを
書きはじめ、言葉ひと文字ひと文字を文頭に使って、
感じるままに自分の想いをポエムにしました。
現代社会において、ネガティブなニュースが連日、新聞や
テレビなどで流され、暗い気持ちになったり、不安を感じたりと、
心やすまるどころじゃありません。
そういうときに、心のビタミンBookとして、この本を持ち
歩き、気分が凹んだときや、イライラしたときに、サクッ
と読んで、心を落ち着かせてくれる本です。
☆☆☆こんな症状の方は、ぜひお試しくださいね!☆☆☆
・ ストレスが溜まっている方
・ 凹んでいる時
・ 大事なあの人を応援したい方
・ 寝つけない時
・ 自分を変えたい方
・ さびしい時
・ もっと元気になりたい方
・ プレゼントに悩んだ時
※ 感性や効果には、個人差があります。
↑↑↑
本のチラシを考えてみました。
今日も雨でしたね。

そんな日に、おすすめの本!
↓↓↓

(すいません、まだ発売されていません。)
最近、調子はどうですか?
日常、健康のため、食生活には気をつかっていますよね。
ところで、心の栄養補給はどうしていますか?
とうとう出ました!心のビタミンBook。
口下手で筆不精だった凡・凡人のプチ詩集 『感じるままに』
-心温まり、元気、勇気わきあがります-
「でも、本を読む時間って、なかなかないんだよね。」
そっ…そうですよね、私も、本を読みたいと思っても仕事や
家事、子育てに追われ、ほんとっ、読書タイムを楽しむ
ことってむずかしいんですよね。
そこで、この本は、コンパクトな手のひらサイズで、著者が
素直に感じた想いを綴ったポエム集です。
サクッと読めて、いつでも、どこでも読むことができます。
この本を読むと、きっと心に響くポエムに出合い、元気、
勇気わきあがり、こころ晴れることでしょう。
【著者 きーぼより】
はじめまして、私はごくごく普通の営業マン。
文才もないけれど、ひょんなことからポエムを
書きはじめ、言葉ひと文字ひと文字を文頭に使って、
感じるままに自分の想いをポエムにしました。
現代社会において、ネガティブなニュースが連日、新聞や
テレビなどで流され、暗い気持ちになったり、不安を感じたりと、
心やすまるどころじゃありません。
そういうときに、心のビタミンBookとして、この本を持ち
歩き、気分が凹んだときや、イライラしたときに、サクッ
と読んで、心を落ち着かせてくれる本です。
☆☆☆こんな症状の方は、ぜひお試しくださいね!☆☆☆
・ ストレスが溜まっている方
・ 凹んでいる時
・ 大事なあの人を応援したい方
・ 寝つけない時
・ 自分を変えたい方
・ さびしい時
・ もっと元気になりたい方
・ プレゼントに悩んだ時
※ 感性や効果には、個人差があります。
↑↑↑
本のチラシを考えてみました。
Posted by 2代目社長 ki-bo at 19:39│Comments(0)
この記事へのトラックバック
Google news and reviews
Google【】at 2006年05月31日 16:27