
2006年06月29日
ゴールド・・・。
今日もツイてる・癒快・ありがとう
先日、運転免許の更新に行きました。
↓↓↓

ゴールドカードでしたよ。\(^0^)/
そして、優良運転者講習の話の中で、
飲酒がらみの事故がやはり多いんですね。
講師の方が「ビール一杯30万円!」と書いて
車内に貼っておいて下さいと言ってました。
「たった一杯だから・・・」という誘惑に負けてはダメですね。
交通ルールは守るというのはあたりまえですが、
車を運転して家族とドライブしたり遊びに行ったりと
楽しむためにもルールを守るという気持ちを忘れないでおこう。
世の中には、たくさんのルールがあります。
「ルールってなんだろう?」と考えさせられましたね。
追伸:
安全運転のしるし、SDカードが今日届きました。
無事故・無違反の期間が12年でゴールドカードでした。
車の運転はどちらというと上手い方ではありません。
じっくりマイペースです。
たま~に、「お父さん、もっとスピード出してっ!」
と妻に言われることがあります。(笑)
先日、運転免許の更新に行きました。
↓↓↓

ゴールドカードでしたよ。\(^0^)/
そして、優良運転者講習の話の中で、
飲酒がらみの事故がやはり多いんですね。
講師の方が「ビール一杯30万円!」と書いて
車内に貼っておいて下さいと言ってました。
「たった一杯だから・・・」という誘惑に負けてはダメですね。
交通ルールは守るというのはあたりまえですが、
車を運転して家族とドライブしたり遊びに行ったりと
楽しむためにもルールを守るという気持ちを忘れないでおこう。
世の中には、たくさんのルールがあります。
「ルールってなんだろう?」と考えさせられましたね。
追伸:
安全運転のしるし、SDカードが今日届きました。
無事故・無違反の期間が12年でゴールドカードでした。
車の運転はどちらというと上手い方ではありません。
じっくりマイペースです。
たま~に、「お父さん、もっとスピード出してっ!」
と妻に言われることがあります。(笑)
Posted by 2代目社長 ki-bo at 19:21│Comments(0)