2006年08月01日

エイサー

今日もツイてる・癒快・ありがとう

今日から8月です。 (はやっ!)

なんか月日が経つのが早く感じるのは、
私だけでしょうか?!

そして、夏真っ盛り、旧盆間近でエイサーの音が
あちらこちらで鳴り響き、風流ですね。

エイサー

先人たちから受け継いだ伝統、行事、知恵
忘れてはいけないですよね。

古きものがあるからこそ、新しきことが生まれる
そして、また受け継がれる・・・。






追伸で~す。

 8月は、娘の誕生月。

 何か、あの手この手でおねだり作戦が
 始まりました~。



Posted by 2代目社長 ki-bo at 22:00│Comments(0)
この記事へのトラックバック
以前ご紹介したエイサーです。8月18日~20日に第51回沖縄全島エイ...
沖縄全島エイサーまつり@夏の風物詩【沖縄方言【意味・訳・歴史】@沖縄方言を徹底分析!】at 2006年12月01日 15:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。